1
悩み
最近ショパンの問題行動に悩まされているって言ってもそれほど深刻に悩んでいるわけじゃないんだけど、このまま続くと深刻な問題になるのか・・・
気がつくとおしっこをしているのだ。
しかもとても気がつきにくいところに。
半分乾いた状態で発見されることもあるし、なんだか臭いぞオイ!って捜索するとおしっこをした形跡があったりして。
犬の問題行動には必ず理由があるって言うし、おしっこもしているそのときに注意しないと意味がないって言うから、おしっこのあとを眺めながら「なんでだろう??」と考える日々。
いろいろ考えてみた、第1に考えられるのは散歩不足。
やっぱり暑さ厳しいこの時期、なかなかショパンの希望通りにお散歩に行くことが出来ない、ドッグランで爆走なんて今の時期夢のまた夢だ。
それでも涼しい時間を狙って極力お散歩には行っている(つもり)
家の中でもできるだけ遊んでいる(つもり)
ここのところダンナがヒマなもんで1人で留守番することも少ないし(ってダンナがいるのがストレスだったりして(笑))
第2に考えたのはフード。
ここのところフードの食べっぷりにムラがある、でも食欲がないわけじゃない。
そこでショパンの好きなお肉を入れてみたり、チーズをトッピングしてみたりした。
よく食べる。
しばらく様子を見てみることにした。
ショパン布団にも頻繁にマウンティングしている。
ショーに出る前ハンドラーさんのとこに行く前、布団にマウンティングすることが多くて困ってたんだけどハンドラーさんとこに行くようになってからはまったくしなくなっていた。
でもまた最近するようになった。
なんか溜まってるのかな?
遊び相手が欲しいのかな、ねぇ熊ちゃん(笑)
朝:カフェオレ トースト
昼:おにぎり2個
夜:レバーのワイン煮 玉子焼き かぼちゃの煮物 ビール 焼酎水割り1杯
気がつくとおしっこをしているのだ。
しかもとても気がつきにくいところに。
半分乾いた状態で発見されることもあるし、なんだか臭いぞオイ!って捜索するとおしっこをした形跡があったりして。
犬の問題行動には必ず理由があるって言うし、おしっこもしているそのときに注意しないと意味がないって言うから、おしっこのあとを眺めながら「なんでだろう??」と考える日々。
いろいろ考えてみた、第1に考えられるのは散歩不足。
やっぱり暑さ厳しいこの時期、なかなかショパンの希望通りにお散歩に行くことが出来ない、ドッグランで爆走なんて今の時期夢のまた夢だ。
それでも涼しい時間を狙って極力お散歩には行っている(つもり)
家の中でもできるだけ遊んでいる(つもり)
ここのところダンナがヒマなもんで1人で留守番することも少ないし(ってダンナがいるのがストレスだったりして(笑))
第2に考えたのはフード。
ここのところフードの食べっぷりにムラがある、でも食欲がないわけじゃない。
そこでショパンの好きなお肉を入れてみたり、チーズをトッピングしてみたりした。
よく食べる。
しばらく様子を見てみることにした。
ショパン布団にも頻繁にマウンティングしている。
ショーに出る前ハンドラーさんのとこに行く前、布団にマウンティングすることが多くて困ってたんだけどハンドラーさんとこに行くようになってからはまったくしなくなっていた。
でもまた最近するようになった。
なんか溜まってるのかな?
遊び相手が欲しいのかな、ねぇ熊ちゃん(笑)
朝:カフェオレ トースト
昼:おにぎり2個
夜:レバーのワイン煮 玉子焼き かぼちゃの煮物 ビール 焼酎水割り1杯
■
[PR]
▲
by ohno64
| 2006-07-28 11:54
娘のこと
うちの娘、みんなに「おしゃべり」と言われているらしい。
部活の先輩にも言われたと言っていた。
そうなんだ、おしゃべりなんだよ。半端じゃないんだよ、すごいよ
言っちゃいけないこともついつい言っちゃう、TPOを考えずにしゃべっちゃう。そんなおしゃべり、
先週の金曜日「ハウルの動く城」をテレビでやっていた、去年のお祭りの映画上映会で上映したので、娘はすでに見ていて内容を知っている。私は見ていないので始めて見る。とても楽しみにしていたのだが、「あっ次は何とかが出てきて、こーなって」とずーっと解説してくれた。
案山子が「人間になるんだよ」と最初に教えてくれた。
次の日、お祭りで「ウォレスとグルミット 野菜畑で大ピンチ」を上映した。
それを見に行った娘、私はテレビで「ミッションインポッシブル」を見ていた。その横でずーっと「ウォレス・・・」の解説をしていた。「ミッションインポッシブル」はほとんど集中できなかった。
そんなおしゃべり。
娘が小学校時代、帰りが遅くなり心配した私は学校まで迎えに行った。
すると向こうの方から娘とお友達と2人で歩いてきた。
お友達のほうは本を読みながら歩いている。その子は本が大好きでいつも読んでいる。
本に集中しているお友達にその横でずーっと話をしていた、聞いてないよーーー
本読んでるじゃん!!
それでもいいらしい、聞いてる聞いてないは関係ないようだ。とにかく話していたいらしい。
そんなおしゃべり。
これってきっと一生治らないんだろうな・・・
朝:カフェオレ
昼:ポタージュスープ(カップ) おにぎり2個
夜:野菜カレー 冷奴(ビールのつまみ) ビール 焼酎水割り
部活の先輩にも言われたと言っていた。
そうなんだ、おしゃべりなんだよ。半端じゃないんだよ、すごいよ
言っちゃいけないこともついつい言っちゃう、TPOを考えずにしゃべっちゃう。そんなおしゃべり、
先週の金曜日「ハウルの動く城」をテレビでやっていた、去年のお祭りの映画上映会で上映したので、娘はすでに見ていて内容を知っている。私は見ていないので始めて見る。とても楽しみにしていたのだが、「あっ次は何とかが出てきて、こーなって」とずーっと解説してくれた。
案山子が「人間になるんだよ」と最初に教えてくれた。
次の日、お祭りで「ウォレスとグルミット 野菜畑で大ピンチ」を上映した。
それを見に行った娘、私はテレビで「ミッションインポッシブル」を見ていた。その横でずーっと「ウォレス・・・」の解説をしていた。「ミッションインポッシブル」はほとんど集中できなかった。
そんなおしゃべり。
娘が小学校時代、帰りが遅くなり心配した私は学校まで迎えに行った。
すると向こうの方から娘とお友達と2人で歩いてきた。
お友達のほうは本を読みながら歩いている。その子は本が大好きでいつも読んでいる。
本に集中しているお友達にその横でずーっと話をしていた、聞いてないよーーー
本読んでるじゃん!!
それでもいいらしい、聞いてる聞いてないは関係ないようだ。とにかく話していたいらしい。
そんなおしゃべり。
これってきっと一生治らないんだろうな・・・
朝:カフェオレ
昼:ポタージュスープ(カップ) おにぎり2個
夜:野菜カレー 冷奴(ビールのつまみ) ビール 焼酎水割り
■
[PR]
▲
by ohno64
| 2006-07-25 12:43
| 家族のこと
夏休み最初の土日
ショパンベイビー続報!!
ブリンドル男子、パイド男子、クリーム男子・女子、ブリンドル&ホワイト女子2てな内訳で全部で6頭です。
まだ目も開いていないし、鼻は赤くて、耳はつぶれてます。
なんだか成長が楽しみ、フフフ
土曜日曜と娘の母校でお祭りがありました。
毎年私の入っている吹奏楽のバンドが吹奏楽クラブの子供たちと一緒に演奏をします。
エアコンなど空調設備のまったくない体育館での演奏なのでとにかく暑いの!
今年は去年よりはちょっと涼しかった。それでも演奏が始まると、冷や汗だかなんだかいやーな汗がいっぱい出てきた。
会場が小学校だからという理由で、このお祭りはお酒が飲めなんだよね~ 祭りに酒がないなんて到底信じられないんだけど(ごめんなさい学校関係者)娘が在校していたとき、私が役員をしていたときも禁酒にするかしないか検討されていた。年毎に締め付けが厳しくなってるみたいで、今年は日曜日の18時から20時まで飲酒可、しかも発泡酒、そりゃないよ~ だんだん酒飲みの肩身が狭くなってる、来年からはお酒も飲めなくなりそうな勢い・・・
まっそれでも娘は地元のお友達と会えるっていうんで、疲れた体にムチ打って出かけていって楽しかったみたいだから、それでいいんだよね。酒ならいつでもどこでも飲めるしさ、健全でいいじゃん!
そんな土日、本当なら娘は今日から林間学校に行く予定だったのがこの雨で中止になりました。長野方面だったからね~
またいつもの通り部活に通う日々です。がんばれ!
朝:カフェオレ
昼:坦坦麺
夜:居酒屋にて祭りで飲めなかったウサを晴らす
ブリンドル男子、パイド男子、クリーム男子・女子、ブリンドル&ホワイト女子2てな内訳で全部で6頭です。
まだ目も開いていないし、鼻は赤くて、耳はつぶれてます。
なんだか成長が楽しみ、フフフ
土曜日曜と娘の母校でお祭りがありました。
毎年私の入っている吹奏楽のバンドが吹奏楽クラブの子供たちと一緒に演奏をします。
エアコンなど空調設備のまったくない体育館での演奏なのでとにかく暑いの!
今年は去年よりはちょっと涼しかった。それでも演奏が始まると、冷や汗だかなんだかいやーな汗がいっぱい出てきた。
会場が小学校だからという理由で、このお祭りはお酒が飲めなんだよね~ 祭りに酒がないなんて到底信じられないんだけど(ごめんなさい学校関係者)娘が在校していたとき、私が役員をしていたときも禁酒にするかしないか検討されていた。年毎に締め付けが厳しくなってるみたいで、今年は日曜日の18時から20時まで飲酒可、しかも発泡酒、そりゃないよ~ だんだん酒飲みの肩身が狭くなってる、来年からはお酒も飲めなくなりそうな勢い・・・
まっそれでも娘は地元のお友達と会えるっていうんで、疲れた体にムチ打って出かけていって楽しかったみたいだから、それでいいんだよね。酒ならいつでもどこでも飲めるしさ、健全でいいじゃん!
そんな土日、本当なら娘は今日から林間学校に行く予定だったのがこの雨で中止になりました。長野方面だったからね~
またいつもの通り部活に通う日々です。がんばれ!
朝:カフェオレ
昼:坦坦麺
夜:居酒屋にて祭りで飲めなかったウサを晴らす
■
[PR]
▲
by ohno64
| 2006-07-24 12:22
| 家族のこと
めでたい!!
ショパンの子供が産まれた。
7頭入っていて、6頭が無事に産まれて来たとのこと。でかした!ショパン。
いやいや牝の子もがんばりました。ありがとうショパンの子供を産んでくれて
おめでとう♪
うれしいよ、なんだか孫が産まれた気分だ。
まだ生まれたばかりで、カラーや性別など詳しいことはわからないけれど何とか6頭元気に育って欲しい。
昨日は具合を悪くして会社を休んだ。
めずらしく2日酒を飲まない日が続いた、私にはほとんど考えられないことだけどそれだけ調子が悪かったって事。
おとといはピアノのレッスンだったんだけど、先生に「今日は頭が痛くて元気がないんです」と言ったら「ちょうどいいテンションじゃないですか??」と言われた、どういう意味じゃ?
なんだか疲れてるんだよね。
明日は娘の三者面談だし、あさってはまたまた吹奏楽の本番だし、日曜日はマンションの理事会とほんっと休んでる暇がないんだもん!!
今日は娘の終業式、中学に入って始めての通信簿、まぁね、試験でだいたいの結果は出ているから今さら心配することもないんだけど、ちょっとドキドキ
朝:のりごはん
昼:冷やし中華
夜:我が家の台所、具合が悪く食事の支度が出来なかったので困ったときのジョナサンでジョナる
7頭入っていて、6頭が無事に産まれて来たとのこと。でかした!ショパン。
いやいや牝の子もがんばりました。ありがとうショパンの子供を産んでくれて
おめでとう♪
うれしいよ、なんだか孫が産まれた気分だ。
まだ生まれたばかりで、カラーや性別など詳しいことはわからないけれど何とか6頭元気に育って欲しい。
昨日は具合を悪くして会社を休んだ。
めずらしく2日酒を飲まない日が続いた、私にはほとんど考えられないことだけどそれだけ調子が悪かったって事。
おとといはピアノのレッスンだったんだけど、先生に「今日は頭が痛くて元気がないんです」と言ったら「ちょうどいいテンションじゃないですか??」と言われた、どういう意味じゃ?
なんだか疲れてるんだよね。
明日は娘の三者面談だし、あさってはまたまた吹奏楽の本番だし、日曜日はマンションの理事会とほんっと休んでる暇がないんだもん!!
今日は娘の終業式、中学に入って始めての通信簿、まぁね、試験でだいたいの結果は出ているから今さら心配することもないんだけど、ちょっとドキドキ
朝:のりごはん
昼:冷やし中華
夜:我が家の台所、具合が悪く食事の支度が出来なかったので困ったときのジョナサンでジョナる
■
[PR]
▲
by ohno64
| 2006-07-20 12:40
あづい・・・
あぢーあぢー
早くも夏バテだ、ショパンはこの暑さでお散歩に行けてない。怖くて行かせられない。
ベランダで空を眺めてる、なんとも切ないな~
娘の期末試験も終わり開放感に浸っている、娘はそんな気分もつかの間今日から部活のために学校に通う。本来だとあと終業式までは試験休みとやらで学校はないのだが。
昨日1日だけ部活もなく娘1人で家でゴロゴロ、のんびりするんだと張り切っていたが夕方にはすっかり退屈になった様子。
夏休みも部活で学校に通う日々が続くのだが、ブツブツ言っていたわりには昨日がよほど退屈だったらしく今朝は早く起きて学校へ行った。よしよし
明日から3連休(私だけ、ラッキ!)
のんびりしたいところだがそうもいかない、吹奏楽の練習やら、飲み会やら、本番があったりで。
ハーどこかのんびりしに行きたいな~
早くも夏バテだ、ショパンはこの暑さでお散歩に行けてない。怖くて行かせられない。
ベランダで空を眺めてる、なんとも切ないな~
娘の期末試験も終わり開放感に浸っている、娘はそんな気分もつかの間今日から部活のために学校に通う。本来だとあと終業式までは試験休みとやらで学校はないのだが。
昨日1日だけ部活もなく娘1人で家でゴロゴロ、のんびりするんだと張り切っていたが夕方にはすっかり退屈になった様子。
夏休みも部活で学校に通う日々が続くのだが、ブツブツ言っていたわりには昨日がよほど退屈だったらしく今朝は早く起きて学校へ行った。よしよし
明日から3連休(私だけ、ラッキ!)
のんびりしたいところだがそうもいかない、吹奏楽の練習やら、飲み会やら、本番があったりで。
ハーどこかのんびりしに行きたいな~
■
[PR]
▲
by ohno64
| 2006-07-14 11:04
| わたしのこと
悩める時節
お中元の時期だ。
いつごろからだろうこんなに早くお中元が届くようになったのは・・・
早く届くとついつい早く送らないとという気になる(私はならないが、社長はそういう気になるみたいだ)
会社でのお中元は客先およそ100件程度送るのだが、その1件1件の品物を考えるのは非常に大変。
送り先の家族構成や、嗜好をあれこれ考えるとなかなか品物が見つからない。
私がその送り先の家族構成やどんな人、どんな食品が好きか、あるいはお酒を飲むかなど知っていれば簡単に決められるのだが、知らない人だとほんとにほんとに困るんだよね~
昔母親がお中元お歳暮の時期にカタログをめくりながら品物を選んでいるのを見て、「楽しそう♪」って思ってた。なんだかカタログショッピングしてるみたいで。
自分でやってみたら「つまんね~」自分のを選んでるんじゃないからね、そりゃそうだ。
送り先の中には以前梅干を送った際、「高血圧なので梅干は辞めて欲しい、どうせいただけるのであれば果物とかそういうものにしてください」とリクエストしてくれた人がいる。
取り立てて嗜好のない人には夏は梅干を送っていたが、高血圧か・・・うかつだった。
でもそうやって言っていただけるのは非常にありがたい。
だってどうせ送るんだもん、「お気遣いけっこうですぅ」とか何とか言ったって毎年送るんだからさ、今年はこれにしてくれとか、あれにしてくれとか言ってくれたほうがすごく助かる。
もらった方だってその方が絶対いいはず。
でも普通はなかなか言えないよね。
このフルーツトマトって美味しいのか??
今日もずーっと悩んでんだよね
朝:ぶどうパン カフェオレ
昼:コロッケパン ひじきおにぎり
夜:シチュー 焼鮭 スモークサーモン サーモンマリネ(母たちの旅行土産 サーモン尽くし 熊になるかと思った 汗)
いつごろからだろうこんなに早くお中元が届くようになったのは・・・
早く届くとついつい早く送らないとという気になる(私はならないが、社長はそういう気になるみたいだ)
会社でのお中元は客先およそ100件程度送るのだが、その1件1件の品物を考えるのは非常に大変。
送り先の家族構成や、嗜好をあれこれ考えるとなかなか品物が見つからない。
私がその送り先の家族構成やどんな人、どんな食品が好きか、あるいはお酒を飲むかなど知っていれば簡単に決められるのだが、知らない人だとほんとにほんとに困るんだよね~
昔母親がお中元お歳暮の時期にカタログをめくりながら品物を選んでいるのを見て、「楽しそう♪」って思ってた。なんだかカタログショッピングしてるみたいで。
自分でやってみたら「つまんね~」自分のを選んでるんじゃないからね、そりゃそうだ。
送り先の中には以前梅干を送った際、「高血圧なので梅干は辞めて欲しい、どうせいただけるのであれば果物とかそういうものにしてください」とリクエストしてくれた人がいる。
取り立てて嗜好のない人には夏は梅干を送っていたが、高血圧か・・・うかつだった。
でもそうやって言っていただけるのは非常にありがたい。
だってどうせ送るんだもん、「お気遣いけっこうですぅ」とか何とか言ったって毎年送るんだからさ、今年はこれにしてくれとか、あれにしてくれとか言ってくれたほうがすごく助かる。
もらった方だってその方が絶対いいはず。
でも普通はなかなか言えないよね。
このフルーツトマトって美味しいのか??
今日もずーっと悩んでんだよね
朝:ぶどうパン カフェオレ
昼:コロッケパン ひじきおにぎり
夜:シチュー 焼鮭 スモークサーモン サーモンマリネ(母たちの旅行土産 サーモン尽くし 熊になるかと思った 汗)
■
[PR]
▲
by ohno64
| 2006-07-04 14:14
| わたしのこと
みんなで応援、楽しいね
昨日はお友達のJRTがショーデビューってことで久しぶりにドッグショーへ。
アジアインター以来3ヶ月ぶり。
場所はサマーランド、ここはお友達のJRTがチャンピオン完成し、またショパンのショードッグの生活が始まった思い出深い場所。
あの日も暑い日だったけど、昨日も暑かった。
久しぶりに見たJRTのベビーちゃん、やっぱりかわいいね~
触診ちょっと冷や冷やさせられたけど、見事エクセレントゲット!おめでとう~♪
幸先いいデビュー戦となりました。
ショパンの赤ちゃんも出来たそう!
出産は今月の半ば過ぎ、すごい楽しみ。
無事に生まれてきますように!!
高貴な名前つけちゃうぞ~(笑)
朝:車の中で速攻食べたなんかのパン
昼:ショーで出たお弁当
夜:冷奴 焼き豚 そうめん ビール1本 焼酎1杯
アジアインター以来3ヶ月ぶり。
場所はサマーランド、ここはお友達のJRTがチャンピオン完成し、またショパンのショードッグの生活が始まった思い出深い場所。
あの日も暑い日だったけど、昨日も暑かった。
久しぶりに見たJRTのベビーちゃん、やっぱりかわいいね~
触診ちょっと冷や冷やさせられたけど、見事エクセレントゲット!おめでとう~♪
幸先いいデビュー戦となりました。
ショパンの赤ちゃんも出来たそう!
出産は今月の半ば過ぎ、すごい楽しみ。
無事に生まれてきますように!!
高貴な名前つけちゃうぞ~(笑)
朝:車の中で速攻食べたなんかのパン
昼:ショーで出たお弁当
夜:冷奴 焼き豚 そうめん ビール1本 焼酎1杯
■
[PR]
▲
by ohno64
| 2006-07-03 14:35
1
以前の記事
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 01月
2015年 12月
2012年 08月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 01月
2015年 12月
2012年 08月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月